ICSAF 2019インターカレッジ ・ソニックアーツ・フェスティバル
第40回JSSA先端芸術音楽創作学会研究会
2019.11.30 sat 12.1 sun 尚美学園大学川越キャンパス
主催
JSSAインターカレッジ 運営委員会JSSA先端芸術音楽創作学会
共催
日本音楽即興学会(JASMIM) 第11回大会
「テクノロジーを用いた即興演奏・即興演奏教育の拡張」
同時開催 尚美学園大学芸術情報学部 情報表現学科 テラリウム内覧会 視響環境の実験工房 ― 次元旅行Part 2 ―
協力
古山俊一(オープニングアクト他:尚美学園大学芸術情報学部 音楽応用学科教授 音楽応用学科長)
小島有利子(JSSA研究会担当:尚美学園大学芸術情報学部 音楽表現学科 作曲専攻/コース教授)
野地朱真(テラリウム内覧会担当:尚美学園大学芸術情報学部 情報表現学科教授)
山寺紀康(パストラルホール コンサートSR担当:尚美学園大学芸術情報学部 情報表現学科准教授)
尚美学園大学芸術情報学部 音楽応用学科 音楽メディアコース / 音楽ビジネスコース
助成
公益財団法人かけはし芸術文化振興財団
開催担当校
尚美学園大学芸術情報学部
インターカレッジ 登録校(五十音順)
大分県立芸術文化短期大学 / 大阪芸術大学 / 九州大学・九州大学大学院 / 京都精華大学 / 首都大学東京 / 情報科学芸術大学院大学[IAMAS] / 尚美学園大学 / 昭和音楽大学 / 洗足学園音楽大学 / 帝塚山学院大学 / 同志社女子大学 / 東京藝術大学 / 東京電機大学 / 名古屋学芸大学 /名古屋市立大学 /日本大学
実行委員
宮木朝子(実行委員長 尚美学園大学 音楽応用学科専任講師)
漢那拓也(実行副委員長 尚美学園大学 音楽応用学科専任講師)
渡辺愛(尚美学園大学 非常勤講師)
川浦義広(尚美学園大学 非常勤講師)
料金
入場無料
お問い合わせ
JSSA先端芸術音楽創作学会事務局 E-mail <office@jssa.info>
先端芸術音楽創作学会 <http://jssa.info>
インターカレッジ ・ソニックアーツ・フェスティバル <http://ic.jssa.info>
会場
尚美学園大学 <https://www.shobi-u.ac.jp>
尚美学園大学へのアクセスはこちらをご参照ください。
https://www.shobi-u.ac.jp/about/access/
尚美学園大学 所在地
〒350-1110 埼玉県川越市豊田町1-1-1
11月30日(土) スクールバスダイヤ
12月1日(日) スクールバスダイヤ
池袋駅から川越駅まで東武東上線特急25分、快速・急行約30分
東武東上線、JR埼京線・川越線「川越駅」より「大学無料スクールバスで7分」
とありますが、バスは混雑状況により20分~30分かかる場合もあります。7分で行くことはまずありませんので、時間にゆとりを持ってお越しください。
また、川越駅バス乗り場までは駅から徒歩5分はかかります。
西武新宿線「本川越駅」より大学無料スクールバスで10分
こちらも同様です。バス乗り場は駅前となります。
スクールバスの他に、川越駅からの路線バス、西口駅前のロータリーのタクシーなどもご利用いただけます。タクシーは約1000円程度の距離です。徒歩では35分ほどかかります。
*出演者用* コンサート1,2 リハーサル・本番タイムスケジュール
プログラム
11.30 sat
9:30-12:30 JSSA先端芸術音楽創作学会 研究会セッション1 @ N棟1F N110
- 津曲洸太 / 情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科『 メディウムとしてのニューラルネットワークの探求 』
- 顧昊倫 /東京藝術大学大学院 音楽文化学専攻 音楽音響創造分野 後藤研究室『 Selenographにおける創作思考 』
- 木村佳 / 情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科『 演奏とメディアをめぐる問い 』
- 森田理紗子 / 情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科 『 ガムランにおける独自概念「ラサ」に触発された作品制作の試みとその手法の可能性 』
- 本多慎吾 / 東京電機大学理工学部情報学専攻 『 ワークショップによる電子音響音楽の実践及びインスタレーション作品の創作についての研究 』
- 望月雄太 / 東京電機大学理工学部情報学専攻『 非同期音楽による作品発表とメディアアートとしての発展性 』
13:15-14:15特別企画・招待講演 濱﨑公男(合同会社ARTSRIDGE)
「イマーシブオーディオの技術と動向」@N310
「イマーシブサウンドの体験」@N320
14:30-17:30 ICSAF 2019 concert 1 & JASMIM talk session @パストラルホール
- オープニングトーク&サウンド マルチチャンネルサラウンドによる富田勲作品 組曲『惑星』より
- 森田理紗子 / 情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科『 Sar/on rails 』(ライブパフォーマンス)
- 中出柚衣・下浦愛実・阿部健太郎 ・帝塚山学院大学 情報メディア学科 『 新作 』(アクースモニウム演奏)
- 津曲洸太 / 情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科『 Zombie Calculation KuKu 』(ライブパフォーマンス)
- 本多慎吾・北島雄太・川崎拓海・土井理史・和田義智・松本実樹・髙根沢直柔・髙橋良輔・松澤朋也・井野響 / 東京電機大学 理工学部 情報システムデザイン学系『新作』(アクースモニウム演奏)
- 望月雄太・早田淳平・加藤恵介・小菅一輝・小林智希・関矢空良・石井堅悟・鈴木勇輔・石川巧・黛駿 / 東京電機大学理工学部 情報システムデザイン学系『 新作』(アクースモニウム演奏)
- 藤森千陽 / 尚美学園大学 音楽表現学科 作曲専攻 ソロクラリネットとライヴエレクトロニクスのための 『 森の精霊の誘い 』(ライブパフォーマンス)
- 森田万利菜 / 同志社女子大学学芸学部 音楽学科 音楽文化専攻『 生活、令和元年 』(アクースモニウム演奏)
- 顧昊倫 /東京藝術大学大学院 音楽文化学専攻 音楽音響創造分野 後藤研究室『 Selenograph 』(ライブパフォーマンス)
- 木村佳 / 情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科『Video Remix by Myself』(ライブパフォーマンス)
- 奥芳恵 / 洗足学園音楽大学大学院『 Walking 』(アクースモニウム演奏)
- 田川浩太郎/洗足学園音楽大学大学院『 Quiet 』(アクースモニウム演奏)
- 日本音楽即興学会(JASMIM) talk session-1
- 青柳龍生・金丸紫乃・陳澤洋・村田彩/首都大学東京大学院 インダストリアルアート学域 『 新作 』(ライブパフォーマンス)
- 奥中亜季・川村凌/帝塚山学院大学 情報メディア学科 『 新作 』(アクースモニウム演奏)
- 大岡弘明 / 尚美学園大学 音楽表現学科 作曲コース 『 僕の部屋の平行世界 』(アクースモニウム演奏)
- 穂苅共秀 / 尚美学園大学 音楽応用学科 音楽メディアコース 『 Unfixed Echoes 』(ライブパフォーマンス) インスタレーション展示 @N棟複数エリア 他 11.30 sat 13:00-18:00 12.1 sun 10:00-16:00
インスタレーション展示 @N棟複数エリア 他 11.30 sat 13:00-18:00 12.1 sun 10:00-16:00
- 林暢彦 / 情報科学芸術大学院大学メディア表現研究科 メディア表現専攻『タイトル未定』
- 寺崎凌也 / 尚美学園大学 音楽応用学科 音楽 メディアコース『 振れる、触れる』
- 桒原幹治 / 東京藝術大学音楽学部 音楽環境創造科 後藤研究室『 Rhythm space #1 』
- 若色夏実 / 東京電機大学未来科学部 情報メディア学科 音メディア表現研究室『 KyouMei 』
イマーシブオーディオ作品展示 @N320 サラウンド/イマーシブサラウンド作品再生展示
- 髙木桃子 / 尚美学園大学 音楽応用学科 音楽メディアコース『 新作 』
- 佐藤魁星 / 尚美学園大学 音楽応用学科 音楽メディアコース『 新作 』
- 平林真純 / 尚美学園大学 音楽応用学科 音楽メディアコース 『 新作 』
- 久我耕平 / 尚美学園大学芸術情報学部 音楽応用学科音楽 メディアコース『 Decagram 』
- 尚美学園大学芸術情報学部 音楽応用学科 音楽メディアコース 総合演習I(sound)制作発表
12.1 sun
9:30-11:30 JSSA先端芸術音楽創作学会 研究会セッション2 @ N棟1F N110
- 西田騎夕,城一裕 / 九州大学大学院 芸術工学部 音響設計学科 『 バイオメモリスタを用いたモジュラーシンセの開発とそれによる音楽表現の拡張の検討 』
- 坂田晶 / 昭和音楽大学大学院 博士後期課程(作曲) 『 ハイランド・バッグパイプのカンタラックを用いた自動作曲の研究 』
- 松宮圭太 / 大分県立芸術文化短期大学 『 ハイブリッド楽器の研究 - 『したたり』ピアノと電子音響のための(2019) の創作意図と表現方法を巡って 』
- 古川 聖, 濵野峻行/東京藝術大学,(株)COTON『衛星測位システムを利用した音環境システム「ソニックウォーク」の開発と利用について』
イマーシブオーディオ作品パフォーマンス @N320 12:45-13:45
- 松舘穂乃花 / 尚美学園大学 音楽応用学科 音楽メディアコース『 Moisture 』
- 尚美学園大学 音楽応用学科 音楽メディアコース 総合演習I (sound) 制作発表
- 高野衛 / 首都大学東京大学院 インダストリアルアート学域 『 Three dimensional motion ~ sonification for hand stroke ~ 』
14:00-17:30 ICSAF 2019 concert 2 & JASMIM talk session @パストラルホール
- 西田騎夕/九州大学大学院 芸術工学部 音響設計学科 城研究室 『 無題 』(ライブパフォーマンス)
- 今村海帆 / 同志社女子大学学芸学部 音楽学科 音楽文化専攻(アクースモニウム演奏 、映像投影) 『 景色のメロディー 』
- 村井佑美果 / 名古屋学芸大学メディア造形学部 映像メディア学科『 re:Trumpet 』(ライブパフォーマンス)
- 高橋健人 / 名古屋市立大学芸術工学部『 Call me later 』(アクースモニウム演奏)
- 日本音楽即興学会(JASMIM)- 2
- 寺井まひろ / 京都精華大学ポピュラーカルチャー学部 音楽コース『 想いと形 』(ライブパフォーマンス)
- 中倉理志 / 京都精華大学芸術学部 造形学科映像専攻 ポピュラーカルチャー学部 音楽コース 『 Virtual Performance 』(ライブパフォーマンス)
- 高谷健大郎 / 京都精華大学ポピュラーカルチャー学部 音楽コース『 ECCO 』(ライブパフォーマンス)
- 村尾尚哉 / 京都精華大学ポピュラーカルチャー学部 音楽コース『 清潔への懐疑 』(ライブパフォーマンス)
- 日本音楽即興学会(JASMIM)-3
- 中村文香・伊藤 利恵 / 名古屋学芸大学メディア造形学部 映像メディア学科 『 Floop 2 for solo flute and piano 』(ライブパフォーマンス)
- 水島愛弥 / 名古屋市立大学芸術工学部『 FireWorks 』アクースモニウム演奏
- 坂田晶 / 昭和音楽大学大学院 博士後期課程(作曲)『 Piobaireachd Ensemble 』(ライブパフォーマンス)
- 久米乃瑠、坂口勝紀 / 帝塚山学院大学情報メディア学科『 新作 』(アクースモニウム演奏)
- 横川十帆 / 九州大学大学院 芸術工学部 音響設計学科 城研究室 『 Chromatophony “Re-act" 』(ライブパフォーマンス)