インターカレッジ・ソニックアーツ・フェスティバル 2016
2016年 12月10日(土)& 12月11日(日)
名古屋市立大学 芸術工学部 北千種キャンパス
入場無料
インターカレッジ・ソニックアーツ・フェスティバルは、テクノロジーと音楽に関する研究や創作を教育課程に取り入れている大学が参加し、学生たちの交流の場として、また日々の成果を発表する場として開催するイベントです。
フライヤーダウンロード(PDF)
会場
名古屋市立大学 芸術工学部 北千種キャンパス
住所:〒464‐0083 名古屋市千種区北千種2‐1‐10
電話:052-721-1225
アクセス:http://www.nagoya-cu.ac.jp/access/kitachikusa.html
イベントスケジュール
12月10日(土)
10:30 - 12:00 研究発表セッション1:先端芸術音楽創作学会(JSSA)研究会
- 「動作情報を用いたパフォーマンス作品による可聴化手法の考察」高野 衛, 安藤 大地, 笠原 信一 (首都大学東京大学院 システムデザイン研究科 インダストリアルアート学域 博士後期課程)
- 距離による音の遅延を用いた空間的オーケストレーション作品について」佐藤 大海, 三輪 眞弘 (情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科 修士課程後期)
13:00 - 13:45 研究発表セッション2:日本音楽学会中部支部例会
- 「特殊モーラの歌詞付けの相違の歌唱音響への反映」籾山 陽子(名古屋市立大学研究員)
13:50 - 15:00 ICSAF/日本音楽学会中部支部合同シンポジウム
- 「大学・大学院教育における研究と作品創作」
- パネラー / 小鷹 研理(名古屋市立大学),塙 大(名古屋市立大学)
- 司会 / 水野 みか子(名古屋市立大学)
16:00 - 18:00 コンサート1
- 高野 衛「Form Riddle」首都大学東京 大学院システムデザイン研究科 インダストリアルアート学域 博士後期課程
- 田代 啓希「modification」大阪芸術大学 音楽学科 音楽・音響デザインコース
- 有本 千夏「LIFE」同志社女子大学 学芸学部 音楽学科 音楽文化専攻
- 大下 美色「エゴイズム」同志社女子大学学芸学部音楽学科音楽文化専攻
- おおしまたくろう「PLAY A DAY」情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科 修士過程後期
- 岡崎 健太「季節の残響」名古屋学芸大学 メディア造形学部 映像メディア学科 サウンド領域
- 照屋 綾「逃げ水」大阪芸術大学 音楽学科 音楽音響デザインコース
- 大和 比呂志「ギターとコンピューターをつかったポリリズムをベースにした回り混むリズムパターンの為の習作」情報科学芸術大学院大学 メディア表現研究科 修士課程前期
12月11日(日)
10:30 - 12:00 研究発表セッション3:先端芸術音楽創作学会(JSSA)研究会
- 「複合現実によるマルチプレイ・オーディオビジュアル表現システム “MusicaR”について」小松原 崚, 中川 隆(名古屋市立大学 芸術工学部 中川研究室)
- 「マルチチャンネル出力対応無指向性スピーカーを用いたアクースマティック音楽の上演」 岸本 正高, 檜垣 智也(大阪芸術大学 音楽学科 音楽音響デザインコース)
- 「動画像内における人物の行動の変化に基づく音響加工システム」原 一歩, 小坂 直敏 (東京電機大学大学院 未来科学研究科 情報メディア学専攻 音メディア表現研究室)
13:00 - 14:00 特別講演「電子音楽 〜 私の歩んだ道 〜」松井 昭彦(愛知県立芸術大学名誉教授、日本電子音楽協会名誉会員)
15:00 - 17:30 コンサート2
- 中島 多々楽「ドラギャル!! 2」名古屋学芸大学 メディア造形学部 映像メディア学科 サウンド領域
- 本間 隼「T70」昭和音楽大学大学院 修士課程
- 茂木 龍朗「every」東京電機大学理工学部 大学院理工学研究科 情報学専攻 作曲・音楽文化研究室
- 新井 聡真実「Wh」東京電機大学理工学部 大学院理工学研究科 情報学専攻 作曲・音楽文化研究室
- 小野 直登「What if for acousmonium」洗足学園音楽大学 音楽・音響デザインコース
- 齊藤 瑛梨奈「水溜 for acousmonium」洗足学園音楽大学 音楽・音響デザインコース
- 松尾 朋拓「星の運命をかけて(一部)」大阪芸術大学 音楽学科 音楽・音響デザインコース
- 鄭 森喆「飛び立つ」昭和音楽大学 大学院修士課程
- 松田 碧波「つづく for acousmonium」洗足学園音楽大学 音楽・音響デザインコース
- 釣田 勇弥「Scenery Japan KYOTO」洗足学園音楽大学 音楽・音響デザインコース
- 小野 翔「Bass Rider ~reload~」名古屋学芸大学 メディア造形学部 映像メディア学科 サウンド領域
インスタレーション
- 猪狩 亜門, 荻江 諒, 小金丸 朗生, 田中 菜々子, 早川 聖奈, 松沢 研「Drop,」首都大学東京大学院 システムデザイン研究科 インダストリアルアート学域 博士前期課程
- 梅岡 唯歩「Tuning of Sonic Seasoning」京都精華大学 芸術学部 メディア造形学科 映像コース
- 小野 美知瑠「World Elements」名古屋市立大学 芸術工学部 情報環境デザイン学科 水野みか子研究室
- 岸本 正高「Omni-directional Anecdote」大阪芸術大学 音楽学科 音楽・音響デザインコース
- 小松原 崚「MusicaR」名古屋市立大学芸術工学部情報環境デザイン学科中川研究室
- 佐々木 かほ「ちいさなまち」名古屋学芸大学 メディア造形学部 映像メディア学科 サウンド領域
- 杉山 一真「音と思考を繋ぐインターフェース」名古屋学芸大学 メディア造形学部 映像メディア学科 サウンド領域
- 原 一歩「ペットプレイヤ」東京電機大学大学院 未来科学研究科 情報メディア学専攻 音メディア表現研究室
主催
インターカレッジ・ソニックアーツ・フェスティバル実行委員会
先端芸術音楽創作学会(JSSA)
共催
日本音楽学会中部支部
ICSAF2016担当校
名古屋市立大学,名古屋学芸大学